ローラのハリウッドデビューはエキストラ並みで会話はなんと一言。日本での取り上げ方はもはや詐欺。
日本生まれの感染サバイバルゲームの実写映画化ということで、海外のみならず日本でも大ヒットを続けてきた「バイオハザード」シリーズの最終章「バイオハザード:ザ・ファイナル」でついに完結する。
近年は本国アメリカ以上に日本国内の興収のほうが上ということもあり、この最終作は日本が世界最速公開。キャストも一斉に来日し、まさに「大ヒットが義務付けられている」作品として注目されている。
スポンサーリンク
そんな中、一つの大きな話題として日本のタレントであるローラが、主演ミラ・ジョボビッチ演じるアリスら女戦士たちの仲間として「ついにハリウッドデビュー」「ローラが海外進出!」「キャストも大絶賛」など、公開前から祭り上げられていた。予告編でも彼女のシーンが抜き取られるなど、観客の期待はいやがうえにも盛り上がる展開だったわけだが、観客やメディアからは「ひと言、残念すぎる」「ローラが気の毒」「まだ日本はナメられている」など、失望の声がひっきりなしに聞こえている。
「映画の前半に登場するのですが、確かに女戦士の役でした。夜のシーンでもありましたし、パッと見ではローラかどうかもわからないメイクで、事前に言われていなかったら誰だかわからない感じでした。しかもセリフはひと言だけ。別にローラでなくてもいい、簡単な英語です。登場時間が短すぎてローラ目当ての観客はあ然としてしまいました。撮影していた時期から、ローラが肉体改造したなど話題になっていましたし、主演のミラも『みんな映画を見た時、きっとショックを受けると思うわ。ローラはすごく激しい戦士に変身しているから』と絶賛していたはずが、違う意味で『ショックを受けた』というのが観客の本音でしょう」(映画ライター)
「ついにハリウッドデビュー!」の文字を、ローラはどんな気持ちで飲み込んでいたのだろうか。
このことについて世間の反応はというと
そもそもローラ目当てで行く人いるんだ…
えー?!あんなに話題にしといて・・・
ははははは
へえ、結構重要な役だと思ってた
ちょい役でも出れただけで十分でしょ
勝手に盛り上がってただけじゃん。そんなチョイ役でCMまで出ちゃって。
だって今まで女優として活躍もして無いのにいきにりハリウッドはムリがあるでしょう
自身の吹き替え担当!!!!とか記事になってたけどセリフ一つだけなんだ(笑)
メディアが煽りすぎるのも問題よね
え!あんなにハリウッドデビュー的に話してたのに!?笑
そういう役だからローラが引き受けたんだろ。英語話せないし、
観てきたよー
ローラは二言くらい喋ったかな
でも今回はローラ並みに存在感なくてすぐ死ぬキャラが他にも沢山いるよ
多分だけど撮影はしたけどほとんどカットされたんじゃない?
チョイ役でも肉体改造
ある意味すごい
日本でのPRのために出たようなものだよね。
最初はそんなもんでしょ。
映画なんて監督の方針が絶対なんだし。
大女優‼︎みたいな扱いされてなかった?
黒いドレス着てさ。トピにもあったと思う。
チョイ役だろうとは思ったけどね。
レットクリフの獅童も出番こそ多少はあったけど台詞ずっと「没问题」一言言ってるだけで史実では亡くならないのに終盤消えた。
スポンサーリンク
最初からチョイ役だったのか、あまりにも演技がひどいから出番削られたのか、気になる
ローラも撮影中の画像をインスタに上げたりして、すごく長期間撮影して共演者とも仲良くなりました感出してたよね(笑)
ハリウッド映画でしょ?
出れただけでもすごい事なんだろうな
ローラ目当てで行く人なんて居る?
日本での興行収入を上げたかっただけかな?
女優じゃないんだし、出られただけでもありがたいと思えばーって感じ。
ローラ嫌い。
中島美嘉の件もあるから、なんとなく予想はしてたけど、ローラが満更でもない感じでインタビューとか受けてたから、「あれ?重要な役なのかな?」と思ったらやっぱりチョイ役…w
ちょい役でもすごいし出れただけでも奇跡なんだけど、ローラのドヤり具合がなかなかだったから、重要な役なんだ、すげーと思ってからの、誰か分からない役ってのがね…
ドヤらなかったら良かったのに 笑
デスノートの川栄李奈を思い出した
川栄もまさにそんな感じ
井上公造はローラのギャラ高く予想してたけどモブ同然でもそこそこ貰えるのかな
日本のゲーム原作だから、日本向けのサービスキャスティングなのはわかってたけど、
そんなモブとは思えない宣伝の仕方してたよね。
バイオは原作が日本のゲームだからお情け程度に日本人に出演してもらおう。
って感じなのに、ローラ自身やマスコミが大々的に持ち上げるからカッコ悪く映るんだよ~。
本当は撮ってあるのにカットされたんじゃ?
って意見あるけど、ネタバレ見たらそんな余地もなさそうだよ。
あんだけハリウッド進出ってドヤドヤしてて
やっぱりこんなんかい‥
日本の芸能界のレベルがわかるね
ローラクラスならそんなもの
昔から 日本人に対する扱いは 変わっていません あの伊丹十三だって 北京の55日と言う大作でも あまり出番無かった。三船敏郎ぐらい 主役クラスは
スポンサーリンク